浄化アイテムとしても有名な「パロサント」。
今回はそんなパロサントの使い方についてまとめています。
パロサントとは?
パロサントは主に南米に生息する香木です。
スペイン語で「聖なる木」を意味します。
『神の樹』とも呼ばれています。
パロサントはこちら
どんな香り?
ほんのりと香る甘い香りが特徴です。
木の持つスッとした香り、少しスパイシーさも感じる香りです。
香りの感じ方は人によって異なるのでこちらは私の感想です。
「甘い」とは言っても強くないので、あまり苦手な方は少なそうな気がします。
1度木片などを購入して嗅いでみるのもおススメです。
どんな形状?
主に木片やスティック状のタイプが多いですね。
サイズもこのくらいの使いやすいものが多く流通しています。
エッセンシャルオイルなどもありますよ。
どういった目的で使うの?
パロサントの木の香りを楽しむのはもちろんのこと、ヨガや瞑想を行なう前に空間を清めるために炊いたり、お香のように香りを楽しむ目的で煙を炊いたりして使われています。
『場を清める』ためです。
それと共に煙に天然石などを当てて浄化に使われていたりもします。
防虫や消臭効果があるともいわれているので、クローゼットなどにパロサントを入れる活用法も。
色々な使い方があるんですね。
なぜ人気なの?
その香りが人を魅了することが大きな理由のひとつではありますが、パロサントが儀式などに使用される「神聖なもの」であることも重要な要素として関わっています。
シャーマンなどが場を清めるために使っていたのがこのパロサントでした。
インカ帝国の時代から使われていました。
現在でも「アワヤスカ」の儀式などで使われているそうです。
パロサントの香りにはいい精霊が集まり、悪い精霊は追い払われるといわれています。
『神聖な香り』であることがパロサントが多くの人に使われている理由となっています。
パロサントの使い方
置いて香りを楽しむ場合は、スティック状のものを数本好きな場所に飾っておくだけです。
空間中に広がるほど強くはありませんが、鼻が敏感な方はほんのりとした香りを楽しむことが出来るでしょう。
パロサントの香りは「幸せを呼ぶ」とされています。
特に玄関がすすめられていますが、リビングや寝室など好きな場所に置くとよいでしょう。
クローゼットなどに入れる
防虫や消臭目的でクローゼットなどに入れる方法もあります。
チップ状のものやスティック状のパロサントを入れておくだけです。
数や量も好きに調整して構いません。
煙を炊いて空間を清める
先端に火をつけます。
あまりにも早いとすぐ消えてしまうので、少しだけ待って仰いで火を消します。
自然に消える場合は、そのままでOK。
煙を漂わせます。
しばらくすると自然に消えるのでそのまま放置でOK。
長すぎる場合や、消えない場合は自分で消します。
空間に煙が行き渡ったら最後、窓などを開けて換気しましょう。
悪いものが煙と共に出ていきます。
天然石や物の浄化
上記と同じように燃やしたあと、パロサントの煙に天然石を当てるだけです。
ホワイトセージで浄化するときと同じやり方ですね。
10秒ほど当てれば十分ですが、時間はそのときどきで「もういいかな」と感じるまで当てて下さい。
足りない場合は再度行っても大丈夫です。
こちらも浄化が終わったら換気しましょう。
まとめ
とても素敵な香りがするパロサント。
ぜひ活用してみて下さいね。
パロサントはこちら
動画で見たい方はこちら
私の運営するネットショップ「A stone~高品質天然石~」
ネットショップ「A stone~高品質天然石~」。
レアストーン、限定品など厳選した天然石を販売しております。
1点ものも多いので気になる方はぜひお迎えくださいね。
私の運営する実店舗のパワーストーンショップ「エンジェルストーン」
パワーストーンショップ「エンジェルストーン」。
天然石を多数取り揃えており、石を選んでオーダーメイドアクセサリーを作ることも出来ます。
ブレスレットや水晶のクラスターなどの原石類、小さなタンブルなど様々扱っています。
その他にもオーラ撮影やレイキヒーリングなども行っております。
ご興味のある方はぜひご来店下さい。
エンジェル ストーン
埼玉県入間市東藤沢3丁目4-2
武蔵藤沢グリーンガーデン内 C棟2階
営業時間11:00~19:00
※2時間無料の駐車場あり
西武池袋線「武蔵藤沢駅」より徒歩3分
現在は火曜日定休となっております。
定休日については、不定休の為、会員様にはメルマガにて毎月お知らせ致します。
会員登録をされていない方は、臨時休業や定休日・営業時間の変更がある場合もありますので、念のためご来店の際はお電話でご確認下さい。
tel: 04-2960-1417