石を購入しようとしたとき石の名前や商品名と一緒に「A」や「AAA」、または「2A」や「3A」といった表記を見たことはありませんか?このAという表記が何を意味しているかを徹底解説していきます。
そもそもAってなに?
例えば「ラピスラズリAA」や「水晶AAAA」など、石の名前の横に「A」と書かれたものがあります。
天然石が好きな方なら1度は見たことがあるのではないでしょうか?
この「A」という表記は、「品質」や「グレード」をAの数で示したものです。
つまり「A」が多いほど、品質が高い、ということになります。
トップクラスのものになると、「SA」と表記したり、A表記ではなく「最高グレード」や「ファイナルグレード」などと記載することもあります。
またちょっと品質が低いということをAの横に「”」を付けたり、ちょっと高いときにはA「+」などと表記したりもします。
「A」を見れば品質が分かる?
ということは「Aが何個あるかを見れば、簡単に品質が分かるってことでしょ?」と思った方、ちょっとお待ちください。
本来はそうなのですが、意外とそんな簡単な話ではないのです。
追って順に説明しますね。
A表記は確かなものではない
このAで表す表記、はっきりとした基準が決められているわけではないんです。
お店が自由に決めて表記できてしまうんです。
何か確実なルールや決まりがあるものではなく、例えば仕入れた表記を変えて販売しても何か罰則などがあるわけではありません。
ダイヤモンドのように国際基準があるものではないんですね。
どうやって決めるのか
仕入れ先で書かれていた表記でそのまま販売しない場合は、「綺麗だからもう少しグレードを上げよう」や、あるいは「思ったよりも綺麗じゃないから下げよう」など自由に変えられます。
しかしこれは良心的なお店の場合です。
そうじゃない場合は「グレードを高くした方が安く感じるだろうからあげてしまおう」「綺麗じゃないけど早く売ってしまいたいからグレードを高くしよう」などといった人もいないとは限りません。
世の中善人だけではありませんから。
極端に言えば「AA」で買った品を何の根拠もなく「AAAAA」にしてしまう、ということも出来てしまうのです。
まともなお店は適正なグレード表記にしている
信頼で成り立っていますから、良心的なところは、適正と思われるグレード表記で販売しようと心掛けています。
人によって品質の判断は違いますが、極端に上げて販売したりはしないでしょう。
極端に上げていなければ、悪質ではないと思います。
下げると売れにくいですし、上げると安く感じて売れやすいからです。
どっちが安く感じる?
例えば「水晶AAブレスレット 3000円」と「水晶AAAAAブレスレット 3000円」の2つがあったらどちらが安く感じますか?
疑わない方は、グレードが高いのに安いと感じてAAAAAの方を選ぶのではないでしょうか。
写真も加工が強いと判断が付かないものも多いと思いますが、品質表記だけで購入するのも危険な場合がありますので注意しましょう。
最高グレードの基準も違う
あと問題なのは「最高グレードの基準も店によって違う」ということです。
先ほど最高の品質である「最高グレード」や「SA」「ファイナルグレード」と言ったものがあるとお話しましたよね。
この基準もお店によって違うんです。
どういうことかというと、A店では「AAAAA(5A)」が最高グレードで、B店では「AAAAAAAAAA(10A)」と最高グレードの基準が違うんです。
これもまた決まっているわけじゃないんですね。
なかにはネットで20Aや30Aという表記も見たことがあります。
当店では最高は5Aです。
感じ方が全然違う
これも先ほどの話と同じで、最高グレードが高い方が安く感じます。
なぜかというと、例えば中程度ランクの水晶があったとします。
A店の場合は最高ランクが5Aなので、この水晶を3Aで販売しています。
B店の場合では最高ランクが10Aなので、この水晶を5Aで販売しています。
表記的には問題ありませんが、同じ値段だったら何だかB店のものが安く感じませんか?
いちいちそのお店の最高ランクを調べることは少なく、ネット上などでは特に「ランク」と「価格」で比べるので、Aの数だけで判断してしまう例が多いと思います。
ただ「10点満点中の3点」か「5点満点中の3点」か、は同じ3点でも全然意味が違いますよね。
仕入れの表記も違う
普通に販売している場合は、仕入れたときの表記のまま、変えずに販売していることが多いでしょう。
しかし仕入れ先によっても品質の基準は違いがあります。
同程度の品質のものでも、表記は各社違いがあります。
高めと低めに設定するのはどちらが信頼できる?
ショップでも言えることですが、厳しめ(低め)に設定するお店の方が、信頼できると思います。
なぜならその裏には「AAAでこの程度かと思われる可能性があるな」とか「もっと綺麗だと思ったとがっかりされたくない」という思いがあるからです。
信頼を重視している会社は、信頼を落としたくないと思っていて、その想いが販売に表れているので、信頼できるのです。
ただそれは見分けられない
ただそういったものも、この品質ならこのぐらいのグレード表記が妥当だろう、ということが分からないと、そもそも厳しく設定しているのか、甘く設定しているのか分かりませんよね。
「適正」が分かって始めて、高めに設定しているのか、低めに設定しているのかが分かるからです。
結局は詳しくないと分からないのです。
しかもそれが分かるなら「A表記」は必要ないんです。
判断は難しい
かといって「A」の表記も確かなものでは無い。
なので、判断するのは難しいという結論になってしまいます。
そもそもお店によって基準が違い、仕入れ先によってグレードも違うものをAの数で判断するのは難しいですよね。
しかも「最高」の基準も違うのですから、そもそも採点方法が違うものを比べるのは不可能です。
信頼出来そうなところから買うしかない
なのでもう信頼できるんじゃないか、と自分が思えるところから買って、信頼するしか道はありません。
それを見つけるのが難しいんだよ、と思われると思いますし、かなり同意出来ますが、それしかないのです。
そしてそれは、わたしたち販売者も同じです。
お客様に変なものを売らないようにするには、信頼できる仕入れ会社と取引する必要があります。
天然石を購入するときには「どこから買うか」を選ぶことが重要になりますね。
皆さんも信頼出来そうなショップを探してみて下さい。
私の運営するネットショップ「A stone~高品質天然石~」
ネットショップ「A stone~高品質天然石~」。
レアストーン、限定品など厳選した天然石を販売しております。
1点ものも多いので気になる方はぜひお迎えくださいね。
私の運営する実店舗のパワーストーンショップ「エンジェルストーン」
パワーストーンショップ「エンジェルストーン」。
天然石を多数取り揃えており、石を選んでオーダーメイドアクセサリーを作ることも出来ます。
ブレスレットや水晶のクラスターなどの原石類、小さなタンブルなど様々扱っています。
その他にもオーラ撮影やレイキヒーリングなども行っております。
ご興味のある方はぜひご来店下さい。
エンジェル ストーン
埼玉県入間市東藤沢3丁目4-2
武蔵藤沢グリーンガーデン内 C棟2階
営業時間11:00~19:00
※2時間無料の駐車場あり
西武池袋線「武蔵藤沢駅」より徒歩3分
現在は火曜日定休となっております。
定休日については、不定休の為、会員様にはメルマガにて毎月お知らせ致します。
会員登録をされていない方は、臨時休業や定休日・営業時間の変更がある場合もありますので、念のためご来店の際はお電話でご確認下さい。
tel: 04-2960-1417
動画で見たい方はこちら